冷凍庫を月770円から格安で利用できる、冷凍庫レンタル.com(ドットコム)。
筆者は「本当に770円でレンタルできるの?実際は別料金がかかるのでは?」と半信半疑だったので、実際に利用してみました。
結論、770円以外に発生する別料金はなく、サービス内容も他社と変わらない品質です。
この記事では、家電レンタルを複数利用している筆者が、冷凍庫レンタル.comを利用してみて分かったリアルな真実をお届けします。
\配送・設置・回収すべて無料/
月770円からレンタルできる
公式サイト:https://www.freezer-rental.com/
この記事を書いた人

- 家電レンタル7社利用経験あり
- 一人暮らし歴23年
- 家電関連記事を100本以上執筆
- 実体験ベースで丁寧に解説
冷凍庫レンタル.comの概要
| 最安料金 | 770円 |
| 最低利用期間 | 1ヶ月 |
| 縛り期間 | 1ヶ月 |
| 最短受取日 | 注文から5日後(地域・商品により異なる) |
| レンタル品の購入 | - |
| 配送料 | 無料 |
| 故障等の対応 | 過失有りは利用者が修理費負担 |
| 対応可能エリア | 全国(沖縄・離島・一部山間部エリアを除く) |
| おすすめの人 | 初期費用をなるべく抑えたい |
| 公式サイト | https://www.freezer-rental.com/ |
レンタルできる冷凍庫一覧
| 容量 | 料金 | 目安 |
| 33L | 770円/月 | ・アイスクリーム約39個 ・冷凍食品約16個 |
| 60L | 880円/月 | 日常使いにあったら便利 |
| 100L | 990円/月 | ・アイスクリーム約111個 ・冷凍食品約52個 |
| 175L | 1,980円/月 | ・大容量7段タイプ ・冷凍宅配弁当約50食 |
| 195L | 7,700円/月 | 保管しておきたいあれこれがたっぷり入る |
冷凍庫レンタル.comのメリット
一人暮らし用にぴったりな33Lから、たっぷり入る大容量の195Lまで、幅広いサイズの冷凍庫をリーズナブルにレンタルできます。
1ヶ月からレンタルでき、短期利用も長期利用も対応可能。
送料・手数料・設置料はかからず、また通常使用内の故障・破損も無料で対応してくれます。
冷凍庫レンタル.comのデメリット
商品到着は注文から最短で5営業日なので、余裕を持って申し込んでおくと安心です。
1ヶ月利用する前に3週間で解約した場合でも、支払う料金は1ヶ月分になるのでご注意ください。
途中で解約しても、冷凍庫を770円からレンタルできるのは大きな魅力です!
冷凍庫レンタル.comはこんな人におすすめ
- レンタル料や往復送料など、とにかくコストを安く済ませたい
- まず抵コストで試して、冷凍庫購入で失敗するリスクを避けたい
- 冷凍庫の容量が足りないけど、追加で買うほどではない
- まとめ買いやふるさと納税で、一時的に冷凍スペースを増やしたい
- 万が一の故障時も無料で対応して欲しい
\配送・設置・回収すべて無料/
冷凍庫レンタル.comの利用体験レビュー|注文~返却まで

それでは、冷凍庫レンタル.comの利用体験レビューを紹介します。
筆者は33L(770円/月)の冷凍庫を注文しましたが、小型とはいえ本当にこの価格でレンタルできるのか?と、最初は半信半疑でした。
注文
注文前に、まず簡単な会員登録をします。
配送に必要な情報のみで、本人確認などはありません。
33L(770円/月)の冷凍庫を選択してカートに入れ、注文を進めます。
配送希望日は最短で5日後から指定できますが、状況によってはさらに日数を要するケースもあります。
支払いは本当に770円以外は何もなく、これで冷凍庫を1ヶ月も使えるのか?と思いました。
その後予約完了メールが届き「希望日で予約の手配が完了し、具体的な配送時間は後日連絡する」とのことでした。
その2日後に、配送担当の方から「12~14時に届ける」と電話で連絡がありました。
ちなみに、この段階で回収(返却)希望日も依頼できます。
受け取り
配送希望日時の少し前に、配送業者から「あと10~15分で着きます」と電話連絡が来ました。
配送業者が到着し、冷凍庫と取扱説明書・納品書を受け取り、受領サインをして受け渡し完了です。

冷凍庫の設置まで無料でやってくれます。
冷凍庫メニューの中では最小の33Lですが、実際に届くと思ったより大きく感じます。
特に奥行は予想以上のサイズ感でした。


まず、冷凍庫の状態をチェック。
外装には多少のすり傷や細かい凹みは見られるものの、使用上はまったく問題ありません。
また、内装はとてもきれいな状態で、メンテナンスが行き届いている印象を受けました。


筆者は家電レンタルサービスをいくつか利用していますが、月770円でも月数千円のサービスと変わらない品質ですね。
冷凍庫を使用
冷凍庫背面にあるプラグをコンセントに挿し込むと、2~3時間で使えるようになります。(配送業者が説明してくれました)

しばらく待って庫内が十分に冷えたら、冷凍食品やアイスを入れます。
最小サイズの33Lながら収納力は申し分ありません。

- 冷凍食品×17個
- アイス×5個+1箱
を入れても、スペースはまだまだ余裕があります。
夏場は、贅沢にアイス専用冷凍庫にするのもいいでしょう。

なお、上段スペースは奥行があり多く収納できますが、下段スペースは少し狭い仕様になっています。

33Lの小型サイズでも、サブ冷凍庫としてはかなり頼もしい収納力です!
返却
返却手続きは、マイページの「商品情報 回収依頼」から行います。
月額制なので、更新日になると翌月分の料金が発生します。
更新を中止したい場合は、次回更新日の1週間前までに回収手続きが必要なので、ご注意ください。
15日からレンタルを開始した場合、次回更新日は翌月15日です。
指定した回収希望日に配送業者が訪れ、冷凍庫を引き渡して返却は完了です。
返却時に料金が発生することはありません。
\配送・設置・回収すべて無料/
冷凍庫レンタル.comを利用してみた感想

冷凍庫レンタル.comを実際に利用してみて分かった、筆者の感想を紹介します。
良かったと思うところ
他サービスに比べコスパが良すぎる
月770円という破格のレンタル価格は、他社では見られないコスパ最強のサービスです。
また縛り期間が1ヶ月という点も、実は非常にお得。
| 項目 | 31~33L | 60~61L |
| 冷凍庫レンタル.com | 770円/月最低利用期間1ヶ月 | 880円/月最低利用期間1ヶ月 |
| レンティオ | 短期:7泊8日7,280円 月額:1,800円 最低利用期間3ヶ月 | 短期:7泊8日12,380円 月額:3,600円 最低利用期間3ヶ月 |
| かして!どっとこむ | - | 30日11,550円 半年15,400円 1年19,360円 最低利用期間1ヶ月 |
| kikito | 月額2,200円最低利用期間6ヶ月 | - |
| ラクリアーズ | - | 月額2,730円(1年契約) 月額1,610円(2年契約) 最低利用期間1年 |
レンティオの「7泊8日短期レンタル」では7,000円以上かかり、また「月額1,800円プラン」でも3ヶ月の縛り期間があるため、実際の費用は5,000円以上。
その点冷凍庫レンタル.comなら、33Lを借りて7泊8日~2週間程度で解約してもたった770円で済みますし、2~3ヶ月の長めレンタルでも他サービスより圧倒的にお得です。
短期レンタルでも長期レンタルでも出費を最小限に抑えられる、唯一無二のサービスと言えるでしょう。
注文~受け取りまでがシンプルで利用しやすい
レンタルできる冷凍庫は5種類(2025年10月時点)と少なめですが、容量や収納目安が明確に分かれているため、誰でも迷わず選びやすいですね。
レンタルできる冷凍庫一覧
| 容量 | 料金 | 目安 |
| 33L | 770円/月 | ・アイスクリーム約39個 ・冷凍食品約16個 |
| 60L | 880円/月 | 日常使いにあったら便利 |
| 100L | 990円/月 | ・アイスクリーム約111個 ・冷凍食品約52個 |
| 175L | 1,980円/月 | ・大容量7段タイプ ・冷凍宅配弁当約50食 |
| 195L | 7,700円/月 | 保管しておきたいあれこれがたっぷり入る |
また、他サービスではレンタル時に本人確認が必要な場合もありますが、冷凍庫レンタル.comは配送に必要な最低限の情報を入力するだけ。
レンタル初心者でもスムーズに利用できます。
きれいに手入れされている

料金が770円なので、品質面はあまり期待していませんでしたが、生活で利用するには十分なクオリティでした。
食品に関する家電なので、衛生面はできるだけ良好な方がいいですよね。
気になるニオイもなく、レンタル品でも安心して使えました。
少し気になったところ
料金を考えれば十分に満足できるサービスなので、不満点は特にありませんが、気になる点をあえて挙げるとしたら下記の2点です。
- 支払方法はクレジットカード決済のみ
- 自分から解約手続きをしないと自動更新される
クレジットカードを持っていない人は、そもそも利用自体ができません。
また料金プランは月額制で、解約手続きをしない限りは自動更新されるため、うっかり余計な費用を負担してしまう可能性があります。
とはいえ、これらを考慮してもメリットの方が格段に大きいため、解約手続きを早めに検討する点だけ注意すれば問題ないでしょう。
\配送・設置・回収すべて無料/
冷凍庫レンタル.comの評判・口コミ

年末年始に向けて冷凍庫がとうとうパンクしてきて冷蔵庫買い替えか冷凍庫追加か悩んでたら、冷凍庫レンタル.comっていうそのまんまのサイトがあって、月額990円で100Lの冷凍庫借りられるみたいだからとりあえず申し込んでみた
— 閣下@ドミノフ次は氣志團万博1日目! (@061104kakka) November 21, 2024
電気代バカ上がりするようなら1月で返せば良いし、便利だったら買えば良い
一時的に冷凍庫がパンクしそうなときに良さそうなサービスだ / 冷凍庫レンタル.comhttps://t.co/zaHXV8pgSC
— さくしん (@sakushin) September 28, 2025
具体的な数だwww 面白いなレンタル…!
— りか🐾 (@rica_dskr) September 10, 2025
冷凍庫レンタル.comの利用手順|注文~返却までの流れ

- 新規会員登録
配送に必要な情報を入力し会員登録を行います。本人確認は不要です。 - 商品を選ぶ
33L~195Lのうち、利用目的に合った冷凍庫を選びます。 - 注文する
配送希望日を指定し、クレジットカード決済で支払いを完了させます。 - 予約完了メールが届く
配送日と配送時間(2時間帯)の連絡がメールで届きます。 - 商品を受け取る
配送日時に冷凍庫・取扱説明書・納品書が届き、受領サインで受取完了です。 - 商品を利用する
レンタル期間内は冷凍庫を自由に使えます。 - 返却手続きをする
マイページから回収手続きを進め、自動更新を解約します。 - 返却する
指定した回収希望日に冷凍庫を引き渡し、返却を完了させます。
▶公式サイトのご利用ガイドもご参照ください。
\配送・設置・回収すべて無料/
冷凍庫レンタル.comのよくある質問&回答集

レンタル期間の最低日数は?
最低日数は1ヶ月です。
注文してから何日で届く?
最短で注文の5日後に届きます。地域・商品によって異なる場合があります。
配送日時は指定できる?
配送日は指定できますが、時間帯は前日までに2時間幅での連絡が来ます。
レンタルの延長はできる?
月額制なので、解約手続きをしない限りは自動更新されます。
注文のキャンセルはできる?
配送前日の12時までに連絡すれば無料でキャンセルできます。納品後のキャンセルには対応していません。
レンタル中に故障した場合はどうすればいい?
通常使用による故障であれば、修理・交換は無料で対応します。
解約手続きはどうすればいい?
マイページの「商品情報 回収依頼」から手続きを進められます。
月の途中で解約した場合の料金はどうなる?
1ヶ月単位の自動延長なので、日割り計算・減額には対応していません。月途中の解約でも1ヶ月分の料金が発生します。
冷凍庫レンタル.comのまとめ
- 月額770円レンタルでもサービス内容は申し分ない
- 注文~受取までシンプルで、初心者でも利用しやすい
- レンタル品でもメンテナンスが徹底されている
- 自動更新されるため、解約のタイミング検討は早めに
冷凍庫レンタル.com(ドットコム)は、レンタル初心者でも利用しやすいサービスです。
ただ料金が安いだけでなく、注文後・配送時の連絡も丁寧で安心でした。
770円で1ヶ月まるまる利用できる点は非常にお得でリスクも少ないため、ぜひ一度レンタルを試してみてはいかがでしょうか。
\配送・設置・回収すべて無料/
月770円からレンタルできる
公式サイト:https://www.freezer-rental.com/